会員専用ページ

2024年度 7月活動内容案(はるる放課後等デイサービス ソラ)をお知らせします

下記をクリックしてください

2024年度 7月活動内容(はるる 放課後等デイサービス ソラ)

2024年度 7月活動内容(はるる放課後等デイサービス ココ・モコ、ワーイ、ステップ、ジャンプ)をお知らせします

以下をクリックしてください。

2024年度 7月活動内容(はるる 放課後等デイサービス ココ・モコ・ワーイ・ステップジャンプ)

教育コース2nd(6)からくり装置を作ったよ!

6/22は、手順書なしで、自由にからくり装置をつくりました。
写真は、例として作った見本です。左から1個のビー玉を転がせば、知らず知らずのうちに2個のビー玉になって転がり落ちる仕掛けをしています。
皆さん、この見本を目指したり、独自案を目指したり思い思いの考えでトライしました。出来栄えはどうであれ、自分の考えでモノづくりに取り組む良い体験でした。

プログラミング専科コース2nd(6)ペイント3Dで木を描いたよ!

6/22はペイント3Dで木を描きました。

一つ一つの要素(円錐や円柱)を重ね合わせて木に見立てます。その要素に飾りつけする(球を追加)とクリスマスツリーになりました(写真左)。また、色合いを「磨かれた金属」にすると立体感が増しました(写真右)。

これらの写真は、最終段階で奥行き感を調整する前の状態です。各要素が少しずれています。この状態から、各要素の奥行き感を微調整して完成しました。

後半は、自由に自分の描きたい3Dにトライ!皆さんその出来栄えに満足そうでした。

教育コース1st(6)橋を作ったよ!

6/15は、平面(2D)・立体(3D)図形を学習し、三角形が構造的に強いことを学びました。そして、橋を作りました。写真左が、手順書の内容です。この橋は、三角形をつくることで強固になることを実感しました。後半は、船が通るために、橋げたをなくすという課題に挑戦。この橋を独自で改造する必要があります。皆さん悩みながらもヒントを参考にうまく改造(写真右)できましたよ

プログラミング専科コース1st(7)座標を学んだよ!

6/15は、Ⅹ座標、Y座標を学んで、プログラムでハートマークを移動させるプログラムを作りました。機種は、Windows11のパソコンで、アプリは、「Scratch」です。4月から、もう7回目なので、すっかり慣れています。
座標を使えば、キャラクタを思いのままに移動させることが出来ます。また、移動量を環境騒音の音量に同期させることも学びました。大きい声をだすとその分キャラクタを高くジャンプさせることができます。色んな工夫をして、みんな学ぶことを楽しんでくれました!

6/14 放課後等デイサービス、6/17 児童発達支援  両日程で、職員の避難訓練を実施しました

職員で地震を想定した避難訓練を行いました。

1階の本館、別館、事務所からの避難経路を確認し、子どもたちがいる時間帯を想定して、各役割に分かれて避難行動をとりました。

終了後、意見を出し合い、気づきから避難の大切さを再認識しました。

実際に災害が起こった時に慌てず、落ち着いて行動できるように、放課後等デイサービスでは、活動として子どもたちも

参加する避難訓練を実施していきたいと思います。

虐待防止研修を行いました

『子どもの権利条約』について職員研修しました。

『子どもの権利条約』とは、すべての子どもたちがもつ人権(権利)を定めた条約のことです。

『子どもの権利条約 第40条』をもとに普段の療育の中で、大人都合で声掛けをしていないか?子どもはその選択で本当に良いと思っているのだろうか?など療育内容を振り返りながら意見を出し合い、話し合いをしました。また、ビデオ視聴をして、日頃子どもたちの感じている疑問から権利が守られているかを考えました。

子どもたちの権利が守られているかということを心にとめながら日々の療育の中で子どもたちと関わっていきたいと思います。

教育コース2nd(2)釣竿を作ったよ!

今日は、つりざおの仕組みを学びました。機械要素としては、滑車、車輪、てこを使います。
釣り針は危ないので、永久磁石を使いました。お魚は紙製ですが口にはクリップがついています。リールを巻きあげながら、釣った魚を引き上げて、楽しそうでした。
後半は、海釣りです。くじらやイルカは沖合なのでつりざおは届きません。皆さん、自分でさおを長く改造して、それらを釣り上げていました。

お友達と釣り糸が絡まることも多かったですが、少し気を使うことや、謝ることにもチャレンジできました。

2024年度 6月活動内容(はるる 放課後等デイサービス STEM)をお知らせします

以下をクリックしてください。

2024年度 6月活動内容(はるる 放課後等デイサービス STEM)V03

プログラム専科コース1stは、カリキュラムを1回繰り上げるよう変更しました。

(6月15日は、ボードゲームからScratchになります。)